愛媛県新居浜市で相続にお悩みの皆様へ!各分野で実績豊富な専門家が貴方の様々な相続問題をサポートします

愛媛相続サポートセンター 一宮興産

0897-40-8080

受付時間:9:30〜17:30 (水曜日を除く)

相続レポート REPORT

  1. HOME
  2. 相続レポート
  3. ※2022年5月更新※ うちの土地の境界杭は誰が打ったの?

※2022年5月更新※ うちの土地の境界杭は誰が打ったの?

2013.01.01

皆様、土地家屋調査士という国家資格をご存じでしょうか?
土地家屋調査士とは、不動産の登記簿(登記記録)の「表題部」の新設、変更・更正、閉鎖等の代理申請を行う土地建物の表示登記の専門家です。

我々土地家屋調査士が、相続の関係でお世話させて頂く場合で多いのは、相続人の間で土地を分けあう為の分筆登記を行う時や、売買や相続税の物納の為の土地の境界確定測量、地積更正登記を行う時です。
この分筆登記・地積更正登記を行う上で、前提として通常境界確定測量を行わなければなりません。

前回までは境界線の立会、公図、地積測量図のお話をさせて頂きました。今回は、土地の境界線を表す境界標識についてのお話をします。

まずは、代表的な境界標識の種類と境界の表し方を紹介します。
<コンクリート杭> 永続性があり、境界標としては多く使用されています。

<プラスチック杭> 境界標として多く利用されています。

<金 属 標> 真鍮、ステンレス又はアルミ製。市街地でよく使用されています。

<木 杭> 一般的な目印として使用されています。

この他にも、石杭、御影石杭、刻みなどがあります。また、境界標識の頭の部分には、十字や矢印や線の切り込みがあります。その切り込み方で境界点の表す位置が変わります。境界標の中心だけが境界ではありません。

十字であれば交差した点、矢印であればその矢印の先の点(時折、矢印の延長線上の境界標角の場合もあります)、上記右から1番目の標識の様に官公庁名が入っている場合は、通常その境界標識の先までが、官公庁所有の土地であることを示しています。
ところで、境界標識が設置される場合は、大きく以下の場合があります。

【民間が設置する場合】
■売買や建築に伴い境界確定測量をした。
■土地を数筆に分ける分筆登記を行った。
■払い下げによる土地取得や団地分譲を行った。

【官公庁が設置する場合】
■国土調査、地図整備を行った。
■土地区画整理事業、土地改良事業、耕地整理事業を行った。
■道路拡張や下水道工事など官公庁事業に伴い境界立会、境界標設置を行った。

 実は、測量・登記を民間が行っても、官公庁が行っても、官公庁が境界立会確認を行えば、一般的に官公庁名入りの境界標識が設置されます。※官公庁名が入っていても、官公庁の事業で行ったとは限らないと言うことです。

逆に言うと、道路沿いの境界付近に民間の境界標が設置されていて、官公庁名入りの境界が設置されていない場合、官公庁と立会を行っていない可能性があります。
(市町村によっては、官公庁名入りの境界標が無い場合もあります。また、物理的に設置出来ない場合もあります。)

以上のとおり、結局のところ境界標識の種類を見ただけでは、誰がいつ設置したかというのは分かりにくいものです。
それは、設置の理由が多種あり、時期も様々だからです。
しかし、将来隣接者から土地の境界線の立会を求められた場合、境界についての過去の経緯を知っておく事が非常に大切なことと言えます。

 我々土地家屋調査士は、相続による売買や分筆の際、境界立会を行いますが、地積測量図の有無、現況構造物の築造の経緯や境界標識の有無などが重要になってきますので、その時になって慌てる事がないように、帰省された時などに、境界標の有無、実測図、地積測量図の存在を確認されたり、親子間で土地の境界線のお話をしたりしておくことをお勧めします。

 

カテゴリ : 

筆者紹介

江藤 剛
土地家屋調査士

事務所理念
◎お客様の大切な不動産の取引・管理に関し、正確かつ迅速なリーガルサービスを提供します。

◎常にお客様や関係する方々の立場に立ち、丁寧且つ真心溢れた業務や相談サポートに努めます。

不動産という高価な財産における不動産表示登記に関し、依頼者の権利の保全の為に登記申請や測量を行う土地家屋調査士にとりまして、正確な知識に裏付けされたリーガルサービスが基本となります。その上で迅速に業務を完遂し、お客様に権利の保全と安心を提供します。また、専門的な知識が多い不動産登記や境界確定測量に関し、丁寧且つ真心溢れた相談サポートを提供します。

例えば、お客様が永続的にお住まいになる住宅の測量業務などでは、隣接者や官公署などと境界トラブルや越境によるトラブルなどが残らないように慎重に業務をすすめる必要があります。お客様の「大切な不動産に将来的な安心を」ということを常に考えながら業務を遂行していきます。
土地の取引では不動産取引が将来に関しても安全に行われる業務や相談サポートを提供致します。
そして、常に笑顔で元気よくお客様との関係構築に努めてまいります。

ご相談は無料です

お電話でのお問い合わせ

0897-40-8080

受付時間:9:30〜17:30 (水曜日を除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

メールマガジン
愛媛相続サポートセンター 一宮興産ニュース

相続・節税
お役立ち情報満載

ご登録はこちらから